fc2ブログ

Illustratorでパスの削除をやってから

Adobe CS以前【完了】
05 /16 2007
素材集のベクトルデータを使うときの注意点を。

EPS形式で納められたベクトルデータの素材を、Illustratorで開いてInDesignにコピーするときに、まれにトラブル発生することあります。InDesignにペーストしたとき、オブジェクトよりも異常に大きい枠ができたら要注意。

例えばこんな感じに。
InDesign パス削除
※クリックすると拡大表示
明らかに枠が広すぎます。

そして、これを変形しようとするとこんなエラーが。
InDesign パス削除
※クリックすると拡大表示
(要求された操作によって、1つ以上のオブジェクトが小さくなりすぎる可能性があります。線幅の値が大きすぎないか確認してください。)
このエラーが出て変形できません。出力の際のエラーの原因にもなります。
あまり質の高くない素材集で起こるようで、エラーメッセージからは推測しにくいんですが、不要なパスが原因です。Illustratorからコピーする前に『パスの削除』を実行すればOK。それをInDesignにペーストすれば、枠の大きさも素材にジャストフィットなサイズで表示されます。

コメント

非公開コメント

ぴよ

マック用アプリケーションの体験記がメインなブログでした。
思いつくままに書いてますので、カテゴリーでたどっていっていただくと、いいかもです。
このブログの更新は、多忙という名の言い訳に負けて、メンテナンスモード中です。