Data Rescue II のインストール
Data Rescue II
それでも、ローカルディスクに入れとくとCD不要で外付けのハードディスクやフラッシュメモリの復旧が行えるので、それはそれで便利なことはあります。
ということで、インストール方法のご紹介。
……といっても、紹介するほどのことはないんだけれど…。
インストールといっても、CDをマウントさせて、アプリケーション本体をアプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップするだけ。

アプリケーションフォルダに放り込めば完了。
もしくは、そのまま「Data Rescre II.app」をダブルクリックで起動させてもOKです。
初回起動時に登録コードが必要になります。

PPC版と、Intel版でそれぞれ登録コードが違うので、それだけ注意です。
コメント