fc2ブログ

Master Money for Mac@こんなかんじ

Master Money for Mac
03 /16 2007
MasterMoneyアプリアイコンマネーにもマナーを、じゃないけど、お金は大切に使いたいもの。
おとといの晩ご飯も思い出せないほどに若年性痴呆気味なので、アレ?もうこんだけしか残ってないの?とポケットの中をゴソゴソ探ることがしょっちゅう。何にいくら使ったかなんて忘却の彼方。こんなんじゃいつまでたってもお金なんてたまりません。
家計簿つければ節約という意識が生まれるよ、とはよく聞くのだけど、なんだかめんどくさいじゃない、そんなの…と思ってました。

マスターマネーは、めんどくさがりで物忘れの激しい自分にぴったりで、その大きな要因となったのが使途不明金という項目。財布の中のお金とマスターマネー上の残高が一致しないときは、使途不明金で調節すれば問題なし。内緒にしておきたい用途に使ったお金も、記憶にございませんなお金も、焼却してしまったお金も、全部ここに入力すればいいんです。この気軽さが続けていく上で重要です。一週間ぐらいつけわすれてしまっても使途不明金に入力すればオッケー。細かいことは習慣がついてからでいいんです。自分がいくら使っているかが分かればいいんです。

めんどくさいって思ってた入力も、始めて二ヶ月ほど経ちました。
続けていく中で感じたのは、つけてくこと自体がおもしろくなるということ。日記感覚に近い感じがします。
そして、無駄遣いがガクンと減少。ちょっと食べたいお菓子があってもグッと我慢できるように。ポケットからお金を出す機会が減ったし、お金を取り出すときには「あ、これつけなきゃ」って使ったことを強く意識するようになりました。
コンビニに寄ることもなくなりました。だってスーパーの方が安いし。

給料日前にはかなり苦しい財政状況だったのも改善。今では黒字です。お金を貯めようと計画的に使おうとしているわけではなく、今までの無駄に気づいてそれをやめただけです。お金を数字で記録として残していくだけでこんなにも変わるんだと自分自身驚いてます。
マスターマネーは『お金のことを客観的に観察し考えるための道具』っていう風にパッケージ裏面に記載あるけど、ホントにそうだなって実感してます。


Master Money for Mac ~Universal アプリケーション~Master Money for Mac ~Universal アプリケーション~
(2006/02/08)
Macintosh

商品詳細を見る

コメント

非公開コメント

ぴよ

マック用アプリケーションの体験記がメインなブログでした。
思いつくままに書いてますので、カテゴリーでたどっていっていただくと、いいかもです。
このブログの更新は、多忙という名の言い訳に負けて、メンテナンスモード中です。